忍者ブログ 人気ブログランキングへ

このブログはジャンプファンだけを好みジャンプファン以外を跳ね返すッ!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



迎えた南国の夜。
地味キャラだった三村君は動画の編集が得意なことが判明。
三村君が編集した動画の上映会の始まり始まり~。



担任の放課後の正体が暴露。
熟女OLという新ジャンルが最近のマイブーム。
ちょっと引いた。笑



一時間もの間秘蔵映像を見せられ、精神攻撃でぐったりもつかの間。
すかさず期末テストトップの7人がタコ足を一斉射撃!



動きが鈍ったのと同時に小屋が崩壊し、八方からフライボードの奇襲!
水圧の檻を作り、逃げ場を無くす作戦。



水の檻の中に、さらにスナイパーが。
動きを完全に封じて、ずっと水中に潜っていた二人が止めを刺す!



フライボードが作る水圧の音で発砲音を掻き消し、スナイパーが先生に銃を放つ!
玉は先生に当たったが、これで完!で終わる暗殺教室ではないでしょう?松井先生?


【送料無料】暗殺教室(5) [ 松井優征 ]

【送料無料】暗殺教室(5) [ 松井優征 ]
価格:420円(税込、送料込


PR

今回は突っ込みどころ満載っす。



オビトが口寄せした十尾が姿を変え、巨大な樹に変化。
今週号のタイトル通り、「神樹」ってやつです。



樹が枝分かれし、忍連合軍に襲い掛かる!
特にチャクラが多いキラービー(人柱力)は多くの枝が襲い掛かり、チャクラを吸い取られたものは死亡。



マダラ先生がチャクラのルーツを語ってくれます。
なぜ岸本先生はここにきてエヴァンゲリヲンチックな設定をぶっこんだんでしょう?
チャクラを得た人間のルーツが六道仙人の母親ってことは、いま生きている忍び達も元を辿れば祖先は一緒ってことなのかな?



気絶しかけたナルトを救出する三代目サル!
オビトに顔ぶっ飛ばされたんじゃなかったっけ?
っていうのは黙っておこう。



もう…じっとしてろ。
お前らは…十分耐え忍んだ。

チャクラを吸いまくった神樹はようやく落ち着き、静かに蕾の開花の時を待つ。
蕾が咲き、花の中の眼が満月に写った時、無限月読が完全となる。


【送料無料】NARUTO(巻ノ66) [ 岸本斉史 ]

【送料無料】NARUTO(巻ノ66) [ 岸本斉史 ]
価格:420円(税込、送料込




「兵隊さんが死んじゃう…」
片足の兵隊は最早レベッカの育ての親。
と同時に、「オモチャは人間と同じよ。」と語るレベッカ。




当時の王宮の陥落。
レベッカは国王の子孫であった。
追手はレベッカと母親(スカーレット)を追うも、食料を取りに行ったスカーレットが死亡。
その後ドフラが国王に就任。
スピーチのところをよ~く見ると、ディアマンテとトレーボルの姿が。



母親を亡くしたレベッカを、ドフラ側が追って殺すのは必然。
「君の母さんは守れなかったが、命に代えても君のことは守り抜く!」



かくして一緒に生活することになった二人(オモチャ?)
いじめっ子を殴って守る兵隊さん。
ラブレターを渡す少年を殴って守る兵隊さん。笑



そして迎えるDブロック予選。
バルトロメオ以上にブーイングの嵐の中、コロシアムに登場するレベッカ。
先代国王の一族の子孫ということもあり、コロシアム的には人気者(悪い意味で)。
兵隊さんのことを思い、レベッカの戦いが始まる…。

今更なんですが、去年の週刊少年ジャンプ42号が当ブログの本格的な初のジャンプ感想だったんです。
ある意味一周年を迎えました。これからも頑張っていきます。

ONE PIECE今週号はレベッカの回想がメインでした。



「兵隊さんが死んじゃう…」
片足の兵隊は最早レベッカの育ての親。
と同時に、「オモチャは人間と同じよ。」と語るレベッカ。




当時の王宮の陥落。
レベッカは国王の子孫であった。
追手はレベッカと母親(スカーレット)を追うも、食料を取りに行ったスカーレットが死亡。
その後ドフラが国王に就任。
スピーチのところをよ~く見ると、ディアマンテとトレーボルの姿が。



母親を亡くしたレベッカを、ドフラ側が追って殺すのは必然。
「君の母さんは守れなかったが、命に代えても君のことは守り抜く!」



かくして一緒に生活することになった二人(オモチャ?)
いじめっ子を殴って守る兵隊さん。
ラブレターを渡す少年を殴って守る兵隊さん。笑



そして迎えるDブロック予選。
バルトロメオ以上にブーイングの嵐の中、コロシアムに登場するレベッカ。
先代国王の一族の子孫ということもあり、コロシアム的には人気者(悪い意味で)。
兵隊さんのことを思い、レベッカの戦いが始まる…。

【送料無料】NARUTO(巻ノ66) [ 岸本斉史 ]

【送料無料】NARUTO(巻ノ66) [ 岸本斉史 ]
価格:420円(税込、送料込


【送料無料】銀魂(第51巻) [ 空知英秋 ]

【送料無料】銀魂(第51巻) [ 空知英秋 ]
価格:420円(税込、送料込


【送料無料】食戟のソーマ(4) [ 佐伯俊 ]

【送料無料】食戟のソーマ(4) [ 佐伯俊 ]
価格:420円(税込、送料込


【送料無料】べるぜバブ(23) [ 田村隆平 ]

【送料無料】べるぜバブ(23) [ 田村隆平 ]
価格:420円(税込、送料込


【送料無料】ニセコイ(8) [ 古味直志 ]

【送料無料】ニセコイ(8) [ 古味直志 ]
価格:420円(税込、送料込


NEW!
完結
【送料無料】クロス・マネジ(4) [ KAITO ]

【送料無料】クロス・マネジ(4) [ KAITO ]
価格:420円(税込、送料込


今週号は敬老の日の都合により、土曜日発売です。
今週号は42号になります。
表紙は新連載第1弾の「HACHI」。



巻頭カラーHACHI

センターカラー暗殺教室銀魂

「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」「ぼっけさん」と続くオカルト系第3弾。
ムヒョロジは3年ちょっと続いたけど、ぼっけさんがすぐ終わったからな…。
西先生ワールドの復活楽しみにしてます。


そして企画の発表あり。
暗殺教室発の企画・「第1回ヌルヌル黒板アート選手権」の結果発表。
大賞受賞作はセンターカラーになっています。この発想はなかった…!
その他部門は↓こちら。↓どれも綺麗ですね。



漫画感想は明日からお送りいたします。

【送料無料】NARUTO(巻ノ66) [ 岸本斉史 ]

【送料無料】NARUTO(巻ノ66) [ 岸本斉史 ]
価格:420円(税込、送料込


【送料無料】銀魂(第51巻) [ 空知英秋 ]

【送料無料】銀魂(第51巻) [ 空知英秋 ]
価格:420円(税込、送料込


【送料無料】食戟のソーマ(4) [ 佐伯俊 ]

【送料無料】食戟のソーマ(4) [ 佐伯俊 ]
価格:420円(税込、送料込


【送料無料】べるぜバブ(23) [ 田村隆平 ]

【送料無料】べるぜバブ(23) [ 田村隆平 ]
価格:420円(税込、送料込


【送料無料】ニセコイ(8) [ 古味直志 ]

【送料無料】ニセコイ(8) [ 古味直志 ]
価格:420円(税込、送料込


NEW!
完結
【送料無料】クロス・マネジ(4) [ KAITO ]

【送料無料】クロス・マネジ(4) [ KAITO ]
価格:420円(税込、送料込


Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]
人気ブログランキングへ