このブログはジャンプファンだけを好みジャンプファン以外を跳ね返すッ!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週号は47号になります。今年はまだ2か月ありますが、ジャンプの号数はカウント5を切りましたね。表紙は今週号から新連載の「磯部磯兵衛物語」。とうとうこの日が来たか…。・巻頭カラー…磯部磯兵衛物語・センターカラー…斉木楠男のΨ難・銀魂思えば初登場時はONE PIECE作者の病気による、休載中の穴埋め漫画として連載された読み切り漫画の印象が。そして数回の読み切りを経てスピード連載。「バクマン」の編集長が言っていた通り、「面白いものは連載される。当たり前だ。」という言葉を体現したかのよう。一番最初に第1話、一番最後に第2話があります。最終的にいぬまるだしっポジションになるのかな?ジャガーポジションになるのかな?漫画感想は明日以降お送りいたします。
【送料無料】ジョジョリオン(5) [ 荒木飛呂彦 ]価格:420円(税込、送料込)
【送料無料】暗殺教室 6 [ 松井優征 ]価格:420円(税込、送料込)
【送料無料】ハイキュー!! 8 [ 古舘春一 ]価格:420円(税込、送料込)
【送料無料】黒子のバスケ 24 [ 藤巻忠俊 ]価格:420円(税込、送料込)
【送料無料】こちら葛飾区亀有公園前派出所(187) [ 秋本治 ]価格:420円(税込、送料込)
【送料無料】恋するエジソン(3) [ 渡邉築 ]価格:420円(税込、送料込)
【送料無料】無刀ブラック(下) [ 野々上大二郎 ]価格:420円(税込、送料込)
とっくにこNHKの某ドラマは終了しましたが、一度はこのフレーズを使ってみたかった…。さて、ジョジョリオン発売しましたね。今回で5巻を迎えます。 4巻の「カツアゲロード」の続きから。今回は新たなスタンド発現が多いっすね。表紙の右側の青いスタンドです。「ネジ」と「ボルト」がキーワード。そして、7部の英雄が再登場!?続きは漫画を見て下さいね。
昨日更新しました、週刊少年ジャンプ46号感想に加え、火曜日に更新しました、「ONE PIECE」「トリコ」に加え、「暗殺教室」「BLEACH」を追加しました。もしよかったらクリックしてみて下さい。
結構久しぶりの「BLEACH」更新になります。今回は、日番谷の卍解を奪ったコイツから。改めてカッコいい卍解。「卍解を取り戻す方法がわかりました~」と現れる浦原。浦原とマユリによってわかりやすく説明してくれてます。長ったらしいので一言でいいますと、滅却師にとって虚は天敵ってことです。本能的に殲滅しなくては自分達が死んでしまうから。 浦原が渡した丸薬で、卍解を一瞬虚化。滅却師にとって虚の力は毒なので、毒化した卍解で自爆の形に。改めて問おう。では滅却師の母親、死神の父親を持ち、虚化ができる一護は何者なのだろうか!?
【送料無料】BLEACH(60) [ 久保帯人 ]価格:420円(税込、送料込)
竹林の推理。病原菌の感染経路は幾つかあるが、犯人の言葉から経口感染と特定。しかし、このアンパンマンはグロいな…。松井ワールドとはいえ、やなせたかし先生が亡くなられたばかりに…。この場をお借りして、ご冥福お祈りします。烏間から「一般客を装え」。当ホテルでは悪い人ばっかりなのでそれっぽい態度で侵入するE組。茅野さんが面白かった。笑ホテル奥に構える、本物のプロ。さっきのアンパンマンといい、このシルエットもよく見るとなかなか怖い…。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル一般客っぽい人物に違和感を感じた不破さん。敵に気付いたのはいいが、毒ガスをモロに食らった烏間。サービスドリンクを渡したおじさんと見抜いた名探偵不破さん。ガスをモロに食らってもなお、1対1で敵をねじ伏せた烏間。しかし、ここで烏丸の引率は終了。ここからがワクチン奪還の本番。